建設中のホテルへ 出張現場印刷 。


まいどです。
前回のブログに引き続き 出張現場印刷 の施工事例です。

天王寺に新規オープンするホテルへ
シルク印刷で 出張現場印刷 で施工してきました。

2〜15Fの各フロアに

・フロア案内サイン2カ所(北・南)
・避難経路図
・インターフォンサイン

計4カ所の壁面に直接印刷。

エレベータ横のダイノック貼りされた壁面にフロア案内サインを2カ所印刷

現場印刷 の写真
出張現場印刷 の写真



避難経路図を黒と赤の2色で印刷。

出張現場印刷の写真



インターフォンサインを白で印刷。

出張現場印刷 の写真
現場印刷 の写真
※印刷は受話器取り付け前に施工しております。

2Fから15Fまでの全14フロアの各フロアへ4カ所にシルク印刷での現場刷りとなかなかのボリュームでしたが無事施工させていただきました。

出張現場印刷 の写真

カッティングシートでは表現しにくい細かな文字や線、デザインでもシルクスクリーン 印刷なら綺麗に表現できたりします。

シートの方がコストもお安く済みますが、シルク印刷の方が細かい表現が可能やったり、仕上がりの雰囲気もシートやシールを貼ってる感もなく自然な仕上がりになるので、お店の雰囲気や場所の雰囲気にあわせて施工方法、表現方法を変えたりするのもいいと思います。

カッティングシート、シルク印刷での 出張現場印刷 どちらも対応可能です。
どっちがいいのかお悩みの方もお気軽にご相談ください。

◎ 関連記事

森印刷事務所 / Mori Screen Printing Office

ONLINE SHOP
https://www.mori-screenprinting-office.com/

Mail : mori.screen.supply@gmail.com

シルクスクリーンで壁面に 出張現場印刷 。

まいどです。

進撃の巨人、エヴァと立て続けに追いかけていた作品が堂々の完結を迎え、作者へのリスペクトや喪失感、終焉を迎えた安堵感など真逆の感情やいろんな感情が入り乱れてよくわからない気持ちとなっております。

とりあえずまだしばらくの間は残された謎や散りばめられていた伏線を拾いながら見返して余韻に浸っておきます。



さてさて、めずらしく3月、4月と連ちゃんで 出張現場印刷 があったので少しご紹介です。

◎ 出張現場印刷 ( 現場印刷 )とは?

通常シルクスクリーンで印刷を行う場合は印刷会社の作業場へ、Tシャツやアクリル、塩ビ、木材など材料を入れてもらったり、手配した材料へ作業場で専用の設備や道具を使って印刷を行います。

ただ稀に作業場ではなく、建設現場や店舗、宿泊施設、オフィスなどお客様のもとへ版とインク、スキージを持って直接印刷へ向かうケースがあります。

・取り外したりして動かすことができない
・印刷したいものが大きくて運べない
・壁または窓ガラスへ直接印刷したい
・すでにある案内板などを部分的に修正したい

などなどのケースの場合、出張現場印刷での対応になることが多いです。

3月の現場印刷はグランフロントに新規オープンする新店舗の壁面サインをシルクスクリーン印刷にて 出張現場印刷 を行ってきました。

現場印刷,出張現場印刷

左官仕上げの壁面へ白でロゴを印刷。

印刷面が左官仕上げとなっており凹凸があるためエッジが多少ハシったり、インクが落ちきらない部分は出てきてしまいますが印刷後タッチアップして修正。

失敗が許されない一発勝負の緊張感ある現場ですが、そのぶん自分の腕試しにもなりいい経験の場です。

近年サイン施工などはカッティングシートやインクジェットメディアなどが主流の中、わざわざシルク印刷での出張現場印刷という表現の技法を選んでいただきありがとうございました。

シルクスクリーン 印刷での 出張現場印刷 承っております。
お気軽にお問い合わせください。

◎ 関連記事

森印刷事務所 / Mori Screen Printing Office

ONLINE SHOP
https://www.mori-screenprinting-office.com/

Mail : mori.screen.supply@gmail.com

ディケール の網点印刷

まいどです。
日中はちょっとずつ暖かくなってきましたね。
春の訪れは嬉しいのですが、なんせ花粉症なものでちょっとでも気を抜けば目も鼻も喉も痒くてムズムズしてボロボロのイガイガです。。

本日の印刷事例はサーフボードの ディケール の網点印刷です。

みなさんご存知、ジミヘンことJimi Hendrix。
手書き風の画像をもとに網点処理をおこない、シルクスクリーン印刷で墨1色にて印刷。

ディケール
ディケール
ディケール 用紙を近くで見ると網点で印刷されている

ジミヘンの顔を刷っていると、やっぱり渋くてかっこいい面構えしてるな〜と。
ふと紙に刷っても画になるんやろなあと思い、刷りたい衝動に駆られ手元にあったちょっといい紙にノリで印刷。
サプライズで同梱してお客様のもとへ発送。笑

ディケール

真っ白の紙と灰色がかった紙の2種類の紙にプリント

ディケール
ディケール

印刷した紙の色が違うだけですが、心なしか灰色の紙に刷ったものの方が深みや奥行きを感じられる気がする仕上がりに。

網点でのサーフボードのディケール印刷承っております。
お気軽にお問い合わせください。

森印刷事務所 / Mori Screen Printing Office

ONLINE SHOP
https://www.mori-screenprinting-office.com/

Mail : mori.screen.supply@gmail.com